検索
勿忘草/高橋優
- 秋彦 青山
- 2022年11月3日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年11月4日
そもそも軽快なAメロで始まりリズミカルなサビメロにいくあたりはなんとも言えないメロディーです。発表後すぐに人気が出てきている。確かに持ち味でもある明るいキャラで優しく歌い上げるのはうれしくなります。しかし路上ライブからのたたき上げなので動じず堂々としている。したがってルート弾きは Bm7→シ(2弦解放) Gsus4→ソ(3弦解放) Dsus4→レ(2弦3フレット) onコードはベース音を弾いたほうがメロディーにマッチするのでベース音を弾くといいと思います。
最新記事
すべて表示今日はオープンマイクでした、いつから始まったのか?何年も経つ、確かに好きな歌が歌えるのでうれしくなる、歌を歌うのはカラオケでもいいのですが、音を楽しむスタイルを確立するべきだと思う、例えばギターの生演奏の伴奏で歌うというのはとてもいい。 今日の発表曲、もののけ姫/米良美一。...
j-total-music そもそも時間よ止まれは永吉さんの大ヒット曲でふいん気がありますよね、従ってルート弾きは F→ファ(4弦3フレット)です。
コメント